BBS
Arisaのブログ
snufkinと時にarisa
プロフィール
Author:Arisa&Snufkin
こねこ時計 ver.1
Cats
Sweets
ブログ翻訳
English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱
最新記事
操山中、高の 吹奏楽コンサートへ♪ (02/21)
ピアノコンサートとカップ&ソーサー♪ (02/08)
雪・さざんか・イチゴのケーキ♪ (01/26)
五嶋 龍君のコンサートへ♪ (12/31)
岡山の後楽園へ♪ (12/22)
クリスマス準備 始まり♪ (12/06)
講演会後白鳥がいる蔵の通りへ♪ (11/25)
街角コンサート&秋のケーキ♪ (11/11)
写真展・猫ちゃん・お茶・歌♪ (10/13)
コンサートへ・田んぼ・三峡ダム (09/25)
最新コメント
Arisa&Snufkin:虹&トラちゃん♪ (10/08)
arisa:元旦 (01/02)
ami:元旦 (01/01)
Snufkin:Beau Dermott! (12/27)
sado jo:Beau Dermott! (12/14)
arisa:「造山古墳」のお話を聞きに♪ (10/01)
sado jo:「造山古墳」のお話を聞きに♪ (09/24)
カテゴリ
災害 (18)
倉敷市・岡山市 (183)
北海道 (16)
仙台 (6)
東京 (9)
姫路 (3)
福山 (7)
話 (138)
ヒーリング (72)
動画 (31)
Classic (11)
Pops (46)
ガーデニング (30)
eco (9)
スポーツ (11)
福祉 (3)
アニメ (12)
マリちゃん (14)
ゲーム (3)
未分類 (177)
リンク
DIGITAL PHOTO 遊楽人
愛・祈り・そして音楽(三谷 結子さん)
物語を作ってみます。(文)
ひらひら~愛ちん日記(動画)
不公正な国家賠償訴訟(ローズマリーさん)
HAPPY Kid Icaru(天野アヤさん)
stones memo Tendertime(kanaさん)
MILKYBOX / MILKYBOX315 / バイナル
amiのSydneyお楽しみレイキ講座
日々の徒然に・・・(sarahさん)
null
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/02 (2)
2021/01 (1)
2020/12 (3)
2020/11 (2)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/03 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (3)
2019/11 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (2)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (2)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (2)
2017/06 (3)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (3)
2016/09 (4)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (5)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/12 (5)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (5)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (5)
2014/11 (4)
2014/10 (6)
2014/09 (7)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (9)
2014/04 (8)
2014/03 (9)
2014/02 (9)
2014/01 (9)
2013/12 (10)
2013/11 (10)
2013/10 (10)
2013/09 (10)
2013/08 (10)
2013/07 (10)
2013/06 (11)
2013/05 (10)
2013/04 (10)
2013/03 (11)
2013/02 (9)
2013/01 (10)
2012/12 (11)
2012/11 (9)
2012/10 (11)
2012/09 (9)
2012/08 (10)
2012/07 (10)
2012/06 (9)
2012/05 (10)
2012/04 (7)
2012/03 (6)
2012/02 (7)
2012/01 (7)
2011/12 (7)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (9)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (7)
2011/03 (7)
2011/02 (8)
2011/01 (11)
2010/12 (10)
2010/11 (10)
2010/10 (10)
2010/09 (10)
2010/08 (11)
2010/07 (10)
2010/06 (10)
2010/05 (10)
2010/04 (10)
2010/03 (10)
2010/02 (9)
2010/01 (10)
2009/12 (9)
2009/11 (9)
2009/10 (8)
2009/09 (8)
2009/08 (8)
2009/07 (10)
2009/06 (11)
2009/05 (26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
操山中、高の 吹奏楽コンサートへ♪
2月13日(土)
岡山操山(そうざん)中学、高校』吹奏楽部のスイート・コンサートを聞きました。
他のレクチャーを聞きに、連絡なしで行ったら中止になってて
丁度大ホールでコンサートをしてたので参加しました。
すでに2曲?終わってて、次の曲達の紹介が
「November,19」は、リンカーンのケディスバーグ演説の時の・・・・と
あら 丁度ユバル・ノア・ハラリ著 「サピエンス前史」を読み始めたところで
同じ内容の所だったのでビックリでした。
曲目は バラの謝肉祭、たなばた、僕らのインベンション、Get It On~黒い炎等
素晴らしい演奏でした。
後日知人が、以前他校の演奏が大人顔負けだったと話してたけど、ホント不思議
おすすめです。
こちらから
←ポチッと押してネ
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
暮らしを楽しむ♪♪
- ジャンル:
日記
2021/02/21(日) 21:12:33
|
Pops
|
トラックバック:0
|
コメント:0
ピアノコンサートとカップ&ソーサー♪
久しぶりのピアノコンサートへ♪
会場は県立美術館のホール
チャイコフスキー・バッハ・ショパン・シューベルトの曲目
彼女の思い出の曲達だそう。 地元の方。
自分の音楽を持っていて、繊細に表現していました。
去年12月12日(土)
同じ県立美術館のカフェでランチした時のカップ
古そー! ウエッジウッドのシリーズ・ハーモニー
1759年て書いてあるけど もしかして創業の頃の?
今度 お店の人に聞いてみましょう
★2月はいつもなら寒いのに、比較的暖かい毎日
このまま3月に??
こちらから
←ポチッと押してネ
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
暮らしを楽しむ♪♪
- ジャンル:
日記
2021/02/08(月) 21:22:55
|
Classic
|
トラックバック:0
|
コメント:0
雪・さざんか・イチゴのケーキ♪
1月7日(木)
JR岡山駅から路面電車のりばへ向かう道
倉敷から岡山までの車中から窓一面に雪が舞うのが見え
めずらしく積もるかもと思ったのにもうぱらぱらに
この日のさざんかは 一際紅があざやかで 力強い印象でした
帰りは 駅地下でお茶を 久しぶりのスポンジ系のケーキ
イチゴも美味しかった~♪
こちらから
←ポチッと押してネ
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
暮らしを楽しむ♪♪
- ジャンル:
日記
2021/01/26(火) 21:23:55
|
倉敷市・岡山市
|
トラックバック:0
|
コメント:0
|
home
|
next→