BBS
Arisaのブログ
snufkinと時にarisa
プロフィール
Author:Arisa&Snufkin
こねこ時計 ver.1
Cats
Sweets
ブログ翻訳
English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱
最新記事
森麻季・千住真理子さんのコンサートへ♪ (05/10)
パフェと小鳥♪ (04/04)
蔵と川のある所でランチとお茶♪ (03/13)
お正月 蔵のある通り♪ (02/06)
今年はシクラメンです♪ (01/04)
XG GALZ XYPHER (12/23)
見晴らしの良いレストランでランチ♪ (11/13)
雨が降り出した誕生祝いの時♪ (10/20)
ツバメの旅立ちと 雨粒♪ (09/18)
用水で魚とり♪ (08/19)
最新コメント
Arisa&Snufkin:虹&トラちゃん♪ (10/08)
arisa:元旦 (01/02)
ami:元旦 (01/01)
Snufkin:Beau Dermott! (12/27)
sado jo:Beau Dermott! (12/14)
arisa:「造山古墳」のお話を聞きに♪ (10/01)
sado jo:「造山古墳」のお話を聞きに♪ (09/24)
カテゴリ
災害 (19)
倉敷市・岡山市 (192)
北海道 (16)
仙台 (6)
東京 (9)
姫路 (3)
福山 (7)
話 (147)
ヒーリング (72)
動画 (32)
Classic (15)
Pops (47)
ガーデニング (30)
eco (9)
スポーツ (11)
福祉 (3)
アニメ (12)
マリちゃん (14)
ゲーム (3)
未分類 (185)
リンク
DIGITAL PHOTO 遊楽人
愛・祈り・そして音楽(三谷 結子さん)
物語を作ってみます。(文)
ひらひら~愛ちん日記(動画)
不公正な国家賠償訴訟(ローズマリーさん)
HAPPY Kid Icaru(天野アヤさん)
stones memo Tendertime(kanaさん)
MILKYBOX / MILKYBOX315 / バイナル
amiのSydneyお楽しみレイキ講座
日々の徒然に・・・(sarahさん)
null
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/05 (1)
2023/04 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (1)
2023/01 (1)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (1)
2022/06 (1)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (3)
2021/12 (2)
2021/11 (1)
2021/10 (2)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (1)
2020/12 (3)
2020/11 (2)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/03 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (3)
2019/11 (2)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (2)
2019/04 (2)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (2)
2018/08 (2)
2018/07 (3)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (2)
2017/06 (3)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (3)
2016/09 (4)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (5)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/12 (5)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (5)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (5)
2014/11 (4)
2014/10 (6)
2014/09 (7)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (10)
2014/05 (9)
2014/04 (8)
2014/03 (9)
2014/02 (9)
2014/01 (9)
2013/12 (10)
2013/11 (10)
2013/10 (10)
2013/09 (10)
2013/08 (10)
2013/07 (10)
2013/06 (11)
2013/05 (10)
2013/04 (10)
2013/03 (11)
2013/02 (9)
2013/01 (10)
2012/12 (11)
2012/11 (9)
2012/10 (11)
2012/09 (9)
2012/08 (10)
2012/07 (10)
2012/06 (9)
2012/05 (10)
2012/04 (7)
2012/03 (6)
2012/02 (7)
2012/01 (7)
2011/12 (7)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (9)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (7)
2011/03 (7)
2011/02 (8)
2011/01 (11)
2010/12 (10)
2010/11 (10)
2010/10 (10)
2010/09 (10)
2010/08 (11)
2010/07 (10)
2010/06 (10)
2010/05 (10)
2010/04 (10)
2010/03 (10)
2010/02 (9)
2010/01 (10)
2009/12 (9)
2009/11 (9)
2009/10 (8)
2009/09 (8)
2009/08 (8)
2009/07 (10)
2009/06 (11)
2009/05 (26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
森麻季・千住真理子さんのコンサートへ♪
2月19日(日) 島根県米子市文化センターへ
ソプラノ歌手の森麻季さんとバイオリンの千住真理子さんのコンサートを聞きに♪
岡山県倉敷市から北に行くと 鳥取県 島根県の堺になり
高速を使って2時間ほどで着きます 大山山(だいせんざん)を通り
途中まで霧がかかり 途中から残雪の景色
今年も雪が見れなかったしで思いがけない出会いに感激!
和食のランチをしたお店は 写真の厨房の所を通りお部屋に行くのが
珍しかったです
コンサート会場 宝くじの記念何とかで超安いチケット料金でした
森麻季さんのコンサートは3度目 超短い1時間半ほどで終わって
しまい おふたりの演奏は少しづつ え~ 料金が料金なので そういうこと?
前日は鳥取でコンサートだったみたいで 両方いけたのにと思ったけど 行かなくて良かったわ
★数日続いた雨も止みましたが 20度くらいでも風があるからか寒いです~
おかしなことがボツボツ起きてますね
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
季節の風景
- ジャンル:
写真
2023/05/10(水) 20:57:10
|
Classic
|
トラックバック:0
|
コメント:0
パフェと小鳥♪
3月16日
見晴らしのいいレストランでお茶♪
ケーキセットは売り切れ? でパフェを頂きました
プリンセットとあまり変わらない値段でお得感満載
とても美味しかったで~す
1月31日
こちらは スーパーの駐車場 尾の長ーい 白と黒の柄の鳥さん
逃げられずに写せました 近いと思ったけれどやっぱり遠目に
★ 過ごしやすい日々 風は冷たいです
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
美味しかった♪
- ジャンル:
グルメ
2023/04/04(火) 13:33:05
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
蔵と川のある所でランチとお茶♪
前回1月3日の続きです
橋を渡り 「旅館くらしき」のお正月3日間だけの特別御膳をいただきます
今年はお魚が大変美味しかったのは 流通の問題?
食後は お隣の珈琲館でお茶 「こちらにアメリカンはありません」
てことで 「お湯を足して薄くしてもらえます?」 とか言ってると
つれのもう一人が メニューを見て 「ソフトブレンドがあるよ」と
でわ それと「ケーキか何かありますか?」 「おいてないです」
後でクッキーが何種類かあると分かって頼みました ストレスたまります~
まあ 美味しかったのが救いです♪
お店を出て(川の向こうの白い建物)は 昔の役場)
赤い花が咲いてる所を通り くらと川のある所を後にしました
★暑いと思ったら 今日は寒い寒い 20度近いのに寒いです~!
今年の気温差についていけないこの頃です
リンクのブログ、ピンク色を押してネ♪ 他カテゴリー災害~も
★
masumiさん
★
chibitamamaさん
スポンサードリンク
テーマ:
美味しかった♪
- ジャンル:
グルメ
2023/03/13(月) 20:24:25
|
倉敷市・岡山市
|
トラックバック:0
|
コメント:0
|
home
|
next→